Others

Hello World.

はじめまして。アライです。

知ってる人はいるかも知れませんが、現在「オタクのアライ」というYouTubeチャンネルを運営しています。
過去に「Arai Lab.」というチャンネルも運営していました。(運営して"いた"と言っても動画は見れはするんですが。)

このブログではオタ活の日常やガジェットのレビュー、その他オタ活改善情報などを発信していく予定です。

具体的には、
カメラのレビュー(Fujifilm X-Pro3, X-S10, その他交換レンズ群)

ゲーミングデバイス(キーボード、マウスなど)

オタク活動の戦利品

などを日記的に記事にしていこうかなと。思ってます。

その他にもオタ活の改善情報など、ライフハック的なネタもあれば記事にしていく予定です。

ひとまず毎日投稿を目標に頑張ります。
YouTubeチャンネルの方もよろしくね~

  • この記事を書いた人

アライ

22歳の大学生で、大学では有機化学系の研究を行っています。
このブログでは趣味のカメラ・PC・ガジェット・アニメなどについての情報を発信しています。

おすすめ記事

1

XF23mmF1.4 R LM WRの発売日がようやく発表されました。 発売予定日は2022年2月24日。マップカメラでは2022年2月1日AM10:00より予約受付を開始しています。 YouTube ...

2

こんにちは。 アライです。 今回は僕の愛機、FUJIFILM X-Pro3に常時つけているレンズ、NOKTON 35mm F1.2 のレビューを満を持してやっていきます。 X-Pro3を完成させたレン ...

3

こんにちは。 アライです。 先日、Keychron Q1N1 US配列 赤軸を購入してしまいました。 お前、何個キーボード買うんだよと自分で思うんですが、Twitterを見ていると僕なんかまだまだ健常 ...

4

最近PCパーツの総入れ替えをしました。アライです。 今回はなぜPCパーツの入れ替えを行ったのかというお話。 MOTU M2 へのあこがれ MOTU M2 2in 2out オーディオインターフェイス ...

5

水冷できるA4-SFX。容量は11L。 おそらく多くのSFFファンにとって待望のA4-H2OがLian Liとのコラボで実現しました。 サンドイッチレイアウトと言われるA4-SFXが先駆けとなったレイ ...

-Others