カテゴリ別記事一覧

Camera

Camera

2023/2/8

GFXは本当に「アマチュアには持て余すカメラ」なのかーーGFX50SII半年使用レビュー

FUJIFILMの「XとGFX」 Xマウントの10年間 FUJIFILMはXマウントとGマウント、2つの異なるマウントで製品をラインナップしています。 Xマウントの始動から10年。 X-Pro1から始まり、最初は貧弱なレンズラインナップでデジタルカメラに必須なAF性能などが大きくかけていたXマウントカメラ。 しかし、X-pro2、X-T3で徐々にスチルカメラとしての地位を確立し 近年ではX-T4でそのデザイン性と向上した動画性能、バリアングルモニター採用などによってガジェット系YouTuberから評判とな ...

ReadMore

Camera Lens

2022/7/7

NOKTON 35mm F1.2 X-mount レビュー:X-Pro3のための最高のレンズ(作例あり)

こんにちは。 アライです。 今回は僕の愛機、FUJIFILM X-Pro3に常時つけているレンズ、NOKTON 35mm F1.2 のレビューを満を持してやっていきます。 X-Pro3を完成させたレンズ:NOKTON 35mm F1.2 X-Pro3は2020年初めに発売されましたが、NOKTON 35mm F1.2が発売された2021年秋までの1年半、最高の相棒となりえるレンズがありませんでした。 まずは、これがどういうことなのかについて、解説していきます。 X-Pro3のコンセプトに合うレンズが少なす ...

ReadMore

Accessory Camera

2022/6/5

BRASS FILTER 46mm レビュー:クラシカルデザインカメラにはうってつけの良デザインレンズ保護フィルター

皆さんこんにちは。アライです。 今回はマイキャメラのアクセサリーのお話です。 X-Pro3につけているアクセサリーの紹介 僕のX-Pro3にはアクセサリーが4つついています。 つけすぎ感はありますけど、まずは今回の本題であるBRASS FILTER以外の3つを紹介していきます。 nanigashiレリーズボタン 過去に二回も取り上げているので詳細は上の記事を見てほしいんですが、レリーズボタンとはねじ穴のあるカメラのシャッターボタンに追加でつけるボタンのこと。 実用的にはシャッターフィーリングの改善、シャッ ...

ReadMore

Accessory Camera

2022/5/29

nanigashiレリーズボタンをリピートしたら神対応された件

どうも、アライです。 今回は上の記事の続きみたいなお話から、nanigashiの対応が神だった件について書いていきます。 レリーズボタンリピ買い 前回のnanigashiレリーズボタンを紹介した記事を書いたのが、1月24日で、現在が5月の22日なんですが、実はもう一回全く同じ商品(素地・Sサイズ)を購入していました。 レリーズボタン紛失 というのも、自転車でツーリングしながら写真をパシャパシャ撮って、家に帰ってきたときにはシャッターボタンにレリーズボタンがついていなかったんですよね。 いや失くした時に気づ ...

ReadMore

Camera Lens

2022/2/23

SIGMA、遂にフジXマウント用レンズの詳細・発売日を発表!X-S10に最適なレンズはこれだ

新時代の幕開けかもなのです 待ちに待ったSIGMA参入 SIGMAのXマウント参入は2021年から噂が出ていて、最近では2月9日の「SIGMA STAGE Online」にて、2022年中に最低でも一つのマウントを追加したいという話をSIGMA社長の山本和人氏がされていました。 「流石にもうそろそろXマウント来るだろう。。。」 という期待に遂にSIGMAが応えてくれました。 ありがとうございます!!! Xマウント用レンズ開発について 先行レビューとして様々な記事・動画が各インフルエンサーから発表と同時に公 ...

ReadMore

Gadget/PC

Gadget/PC News

2022/9/10

LianLiからまさしくSFFPC向けのSFX電源「LianLi SP850 GOLD」が登場

9月9日、LianLiの正規代理店である株式会社ディラックから「SP850 GOLD」が9月16日から発売されることが発表された。 SP850スペック ・SFX規格、80PLUS GOLD認証、電源容量850W・フルプラグインコネクタ/ATX24PIN、EPS、PCIeケーブルは柔らかいスリーブケーブルを採用・負荷40%までの低負荷時は冷却ファンを停止・日本製コンデンサ採用・カラバリはブラック/ホワイトの2色・PCIe 5.0 12ピン電源変換ケーブル付属 外観 サイズはSFX規格に準拠しているため、幅1 ...

ReadMore

Gadget/PC

2022/9/8

夏も終わるしFormD T1 V2 Reference でPC衣替えします#1

オタクのアライの中の人がArai Lab. の中の人と同一人物なのは周知の事実だと思います(?) 最近までArai Lab.のチャンネルで動画を出していなかったんですが、 この動画の通り、復活しました。 お前何してたんやという方は こちらの動画を見てもらうとして、これからまた動画を投稿していくので、どんな動画を投稿する予定なのか、ということに関して話していきます。 ちなみに、このシリーズ(「夏も終わるしFormD T1 V2 Reference でPC衣替え計画」)はブログを台本にして動画を作っていく予定 ...

ReadMore

Gadget/PC Game

2022/9/8

SkyPAD3.0 XLを使用後即返品手続きした理由について

ValorantとかいうゴリゴリのFPSゲームをやってるんですが、デスクをそれなりにおしゃれにしたいという思いもあるということを前回の記事で書きました。 そんな僕がなぜSkyPADを購入したのか。 そしてなぜ即返金手続きをしたのかについて書いていきたいと思います。 SkyPADとは SkyPADはガラスマウスパッドの中でもかなり有名な部類の商品だと思います。 ガラス製マウスパッドのメリットデメリット ガラス製マウスパッドのいいところは布製などのマウスパッドに比べて圧倒的な滑りの良さ。製品によっては表面に特 ...

ReadMore

Gadget/PC

2022/7/18

FPSゲーマーでブロガーの僕がKeychron Q1を選んだ理由:2022年7月現在最強のキーボード

こんにちは。 アライです。 先日、Keychron Q1N1 US配列 赤軸を購入してしまいました。 お前、何個キーボード買うんだよと自分で思うんですが、Twitterを見ていると僕なんかまだまだ健常者の範囲内で、もっとやばい人はゴロゴロいるわけですね。 だからこれは散財じゃない!(謎理論) そう言い聞かせてコスパの良さで有名なKeychronが出している最高級キーボードであるQ1を購入してしまいました。 Keychron Q1とは Keychronって? そもそもKeychronを知らないという人はおそ ...

ReadMore

Gadget/PC

2022/5/15

MOTU M2の再生ピッチバグに悩まされ続けてPCパーツを交換した話

最近PCパーツの総入れ替えをしました。アライです。 今回はなぜPCパーツの入れ替えを行ったのかというお話。 MOTU M2 へのあこがれ MOTU M2 2in 2out オーディオインターフェイス created by Rinker MOTU ¥35,970 (2024/12/26 08:20:31時点 Amazon調べ-詳細) Amazon 「MOTU M2っていうオーディオインターフェイスが良い」 っていう話はネット上でかなり多く見られるわけで、この記事を読んでいる人も「その評判 ...

ReadMore

Others

Others

2023/12/7

サンドイッチレイアウトケースランキング

はいアライです。 定期失踪しているうちにLianLiからQ58が出たり、A4-H20が出たり、Fractal designからTerraが出たりしてますけど、みなさん、サンドイッチ型のレイアウトってどう思います? 僕は普通のレイアウトの方が今の自作PC事情に即していると思います。 今回はそんなレイアウトを採用してしているケースたちの中でもこれならおすすめできるよという順番にランキングをつけてきました。 個人的サンドイッチレイアウトケースランキングということでお願いします。 今回のランキングでは、中央の仕切 ...

ReadMore

Others

2022/6/14

ブログ初心者が投稿記事数16でグーグルアドセンスに合格した話

こんにちは。アライです。 ということで苦節5か月、ついにグーグルアドセンスに合格し、このブログの収益化を行うことができました。 今回はその道のりのお話を。 合格までの道のり 実質2か月で合格? 今はもうこの記事を見てくれている人たちに広告が表示されていると思いますが、広告がついたのは6月8日から。 初投稿の記事(記事というか自己紹介というかって感じではあるけど)は2022年1月23日に投稿しました。 そこから数えれば4か月半ではありますが、実は2月25日から5月15日まで何も更新しないという暴挙に出ていた ...

ReadMore

Others

2022/2/24

ブログ初心者が開設一ヶ月目で有料テーマAffinger6導入に踏み切った理由と感想

こんにちは。アライです。 僕がこのブログ「オタクのアライ」を開設してから一ヶ月が経過しました。 ブログを開設したのは、Youtubeにあげた動画の原稿をブログにあげてそこでも収益化が狙えたら美味しいんじゃね?という思いからでした。 とはいえ収益化はできたら良いな程度で、単純に面白そうだったからという理由の方が大きいです。 そのため、趣味で始めてみて楽しくブログ運営ができなくなった時点で損切りしようと思いながらブログを開設しました。 現在まではサイトデザイン・レイアウトの試行錯誤が楽しく行えており、着実とG ...

ReadMore

Others

2022/2/13

DigitalDIY Ultimate PCデスクグランプリ2021で遊舎工房賞を頂きました

あらいじゃなくてアライです。 Ultimate PC デスクグランプリ2021概要 https://digitaldiy.jp/article/firstdiy/15323/ (DigitalDIY Ultimate PC デスク グランプリ 2021公式ページ) https://digitaldiy.jp/article/firstdiy/15563/ (結果発表ページ) 昨年末に開催されていた、DigitalDIYさん主催のデスク写真コンテスト的な催しがDigitalDIY Ultimate PC デ ...

ReadMore

Others

2022/1/23

Hello World.

はじめまして。アライです。 知ってる人はいるかも知れませんが、現在「オタクのアライ」というYouTubeチャンネルを運営しています。過去に「Arai Lab.」というチャンネルも運営していました。(運営して"いた"と言っても動画は見れはするんですが。) このブログではオタ活の日常やガジェットのレビュー、その他オタ活改善情報などを発信していく予定です。 具体的には、カメラのレビュー(Fujifilm X-Pro3, X-S10, その他交換レンズ群) 愛用のX-pro3とXF27mm ゲーミングデバイス(キ ...

ReadMore

2022年1月24日