• Home
  • Category
    • Camera
    • Gadget/PC
    • Others
  • Contact
  • Author

オタクのアライ

オタク大学生の趣味とオタ活改善情報

  • Home
  • Category
    • Camera
    • Gadget/PC
    • Others
  • Contact
  • Author

サンドイッチレイアウトケースランキング

GFXは本当に「アマチュアには持て余すカメラ」なのかー...

LianLiからまさしくSFFPC向けのSFX電源「L...

夏も終わるしFormD T1 V2 Reference...

SkyPAD3.0 XLを使用後即返品手続きした理由に...

FPSゲーマーでブロガーの僕がKeychron Q1を...

NOKTON 35mm F1.2 X-mount レビ...

ブログ初心者が投稿記事数16でグーグルアドセンスに合格...

BRASS FILTER 46mm レビュー:クラシカ...

nanigashiレリーズボタンをリピートしたら神対応...

  1. Home >
  2. Gadget/PC >
  3. Game >

Game

Gadget/PC Game

SkyPAD3.0 XLを使用後即返品手続きした理由について

2022/9/8  

ValorantとかいうゴリゴリのFPSゲームをやってるんですが、デスクをそれなりにおしゃれにしたいという思いもあるということを前回の記事で書きました。 そんな僕がなぜSkyPADを購入したのか。 そ ...

オタクのアライ

アライ

22歳の大学生で、大学では有機化学系の研究を行っています。
このブログでは趣味のカメラ・PC・ガジェット・アニメなどについての情報を発信しています。

  • Home
  • Category
    • Camera
    • Gadget/PC
    • Others
  • Contact
  • Author

Search

カテゴリー

  • Camera (9)
    • Accessory (5)
    • Lens (3)
  • Gadget/PC (10)
    • Game (1)
    • News (4)
  • Others (5)

おすすめ記事

1
【新旧比較】XF23㎜ F1.4 R - これこそがFUJIFILMの標準レンズ。

XF23mmF1.4 R LM WRの発売日がようやく発表されました。 発売予定日は2022年2月24日。マップカメラでは2022年2月1日AM10:00より予約受付を開始しています。 YouTube ...

2
NOKTON 35mm F1.2 X-mount レビュー:X-Pro3のための最高のレンズ(作例あり)

こんにちは。 アライです。 今回は僕の愛機、FUJIFILM X-Pro3に常時つけているレンズ、NOKTON 35mm F1.2 のレビューを満を持してやっていきます。 X-Pro3を完成させたレン ...

3
FPSゲーマーでブロガーの僕がKeychron Q1を選んだ理由:2022年7月現在最強のキーボード

こんにちは。 アライです。 先日、Keychron Q1N1 US配列 赤軸を購入してしまいました。 お前、何個キーボード買うんだよと自分で思うんですが、Twitterを見ていると僕なんかまだまだ健常 ...

4
MOTU M2の再生ピッチバグに悩まされ続けてPCパーツを交換した話

最近PCパーツの総入れ替えをしました。アライです。 今回はなぜPCパーツの入れ替えを行ったのかというお話。 MOTU M2 へのあこがれ MOTU M2 2in 2out オーディオインターフェイス ...

5
【SFF News】Lian LiがDan Casesとコラボした「A4-H2O」を発表。ライバルは自社製品?

水冷できるA4-SFX。容量は11L。 おそらく多くのSFFファンにとって待望のA4-H2OがLian Liとのコラボで実現しました。 サンドイッチレイアウトと言われるA4-SFXが先駆けとなったレイ ...

オタクのアライ

オタク大学生の趣味とオタ活改善情報

  • Home
  • Category
    • Camera
    • Gadget/PC
    • Others
  • Contact
  • Author

© 2025 オタクのアライ